栃木のDUKE牧場

200/390/790DUKE、セロー225weと暮らしています

200DUKE メンテ備忘録 リアブレーキ編

2ヶ月ぶりのブログはまたまた200DUKEのメンテです!

一昨年買った390、去年買った790と違ってもう5年選手になる200DUKEさん…

次々メンテ箇所が現れるお年頃なの…

 

 本来なら今年のGWは海外ツーリング(モンゴル)を決め込んでいたのですが、言わずもがなコロナ影響により自粛ウイークとなってしまいました…。

 

 ちなみに2ヶ月前にブログ書いてから1,000キロも走ってない…全盛期(まだ1匹)の2,000km/月からすると約四分の一以下です。傷めたくないからって流石に温存し過ぎな気もしてきました笑

 

 

まずはサクッと790封印の儀

前にオイル交換したのがかれこれ半年前だったような気がするので、距離そんなに行ってないけど交換。

バッテリー端子外して封印。

 

イケメン長距離ツアラー790さん、今年は出動出来るのかな…

3兄弟の中では一番お高いし、このまま腐らせるのが怖いですね

 

200さんリアブレーキディスク・パッド交換

サービスマニュアルによると1mm以下で交換とありますが、実際そこまでいくとブレーキの操作性めちゃくちゃ悪いのでその前に交換がいいと思います。

 

まずは車体を寝かせてリアタイヤを外します。自分はメンテスタンド持ってない(高いものじゃないんだからそろそろ買え)ので、いつもオフロードバイクスタイルの横倒し整備です。

ハンドガードとエンジンガードがあればボディは接地しないのでOK。ただ前後タイヤを外すとFフォーク/スイングアームが接地するので、枕木とかダンボールとか敷きましょう。

f:id:ahirum:20200504132219j:plain

 

 

ほいで、車速度のパルサーディスクを外すとブレーキディスクにアクセスできます。

f:id:ahirum:20200504132541j:plain

ブレーキディスク自体は高強度のねじロック剤で固定されているはずなので、200度以上に熱するorインパクトで外すのがいいと思います。

f:id:ahirum:20200504133531j:plain

ダイスで前のねじロック剤を削り落としてねじはパークリで脱脂。

(ネジ穴側タップは…エアブローないし袋穴に削りカスが…ゴニョゴニョ…)

f:id:ahirum:20200504133748j:plain

やっと装着ですよ!はぁ~かっこいい~

フロントは4万キロ前くらいにウェーブデイスクへ変えてたけど、リアはずっと純正ディスクだったんだよね…野崎さんありがとう!!!

f:id:ahirum:20200504133838j:plain

使用前にちゃんと説明を読みましょうね~。

f:id:ahirum:20200504134220j:plain

組付けは取り外しの逆工程なので割愛。

オーナーズマニュアルに書いてあるとおりにすればOK。

回転部のグリスアップを忘れずに~。

 

タイヤを組み付けたら車体を立ててブレーキパッド交換します。

クリップ2本、ピン1本抜けば後ろからすぐにアクセスできる簡単メンテナンス設計!(減らないパッドのくせに)

f:id:ahirum:20200504135248j:plain

、、、。

f:id:ahirum:20200504140258j:plain

ピストンとパッドの当たるところをグリスアップ。

(これは塗り過ぎの図、ゴミ呼ぶので良い子はやめましょう。)

f:id:ahirum:20200504140441j:plain

…て感じで、整備を終えてカシュッ!

 

 

フルード交換も翌朝30分位で終えて試走チャーンス!

f:id:ahirum:20200504141039j:plain

 

これホンダのフルードなのですが、色がついていないので整備が終わって見に来た夫氏が「○○ちゃんフルード入れ忘れてるよ!!!」と驚いてました。

 

天気も良かったので試走!パン屋さん~

もちもち食感の美味しいパンが食べれます。

f:id:ahirum:20200504143556j:plain

f:id:ahirum:20200504143617j:plain

公園のたぬきさんにも一口。

 

サクッとお山を回って帰宅!

 

次は何しようかな~?

 

おまけ:200DUKEはまだまだ元気です

200DUKE メンテ備忘録

今年で5年目そろそろ5万キロを迎える200のDUKEさん。

大学生の時に親に内緒でこっそりフルローンして新車で買ったあの時から、色々な苦難を一緒に乗り越えてきました。

 

そんな私も今や社会人、悪行の数々を支援してくれるディーラーの社長のおかげであっという間にバイクは4台まで増えました。

 

何の話?

 

 

  • チェーン交換&チェーンスライダー清掃

なんか1万キロ以内に交換した気がするけど動き悪いし清掃して注油しても全然復活しないし…と思ってチェーン購入したものの、チェーン切ってから気付く真の原因

 

チェーンスライダーにへばりついた泥と油の塊


😅

 

次回からはリアタイヤ前に出してチェーン軽く外して清掃します…

 

ちなサービスマニュアルにある116のチェーン買ったのに届いたの118で、更についてたのは110だったからちょっとカットして使った

 

買う前に数えようね…

+α カシメには懲りたのでクリップ式のジョイントにしました

圧入軽すぎて逆に怖かった

 

あと、国産バイクからするとチェーン調整のやり方が独特らしい

てかこのチェーンカバーの絵から「チェーンを上に押し上げてスイングアームとの距離が○○ミリ」って読み取れなくない?

普通にマニュアル見たわ

 

結果満足なのでヨシ

 

  • オイル交換

オイルとフィルター交換。

ストレーナーのゴムずっこけてた。

 

誰だ前にオイル交換したの!!!(私)

 

  • リアブレーキ状態確認

無いです

ローターと併せて買います

 

  • 次のメンテ?

消耗品ちょろちょろ替えてはいますが、200DUKEは故障も無く走り続ける健康優良児です。

ディーラーのメカニックさんによると、次にクるのは

 

-発電系

エンジン始動中でもLow Battery警告&バッテリー電圧が14v無い、バッテリーは新品に交換したのに…というお客様が入庫してくると、症状的にも想像付く通り大抵発電系がヤられているとか

-電装系

速度が飛ぶようになってそして死ぬらしい

 

とのこと。うちの子はまだまだ大丈夫かな?

と言ってもみんな大体5年目とかでクるらしいので、いざというときのために積み立てはしておかないとですね!

 

  • まとめ

これからもちょこちょこ直しながら乗るぞ〜

(当時60万ちょいで今いくらかけたかなんて考えない!!!そういうもの!!!)

 

 

 

初めてのCross Mission Adventure、参戦!!!

 先週末はオフロードパーク白井で開催の"クロスミッションアドベンチャー"なるイベントに行ってきました!

公式サイト:https://crossmissionblog.wordpress.com/cross-mission-%e3%82%a2%e3%83%89%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%bc/

 

 主催者はハードエンデューロでは有名な"エルツベルグロデオ"というレースに参戦している石戸谷蓮さん、高身長の爽やかイケメンお兄さんです。

 

~目次~

 

どんなイベント?

詳しくは公式を見てもらえればわかるのですが、シライのコースの中にあるチェックポイントを2~3人のチームで回って、バイク1台とチームメンバー3人で写真を取り、回れた数で競う…というルールのイベントです。

 

特徴は大きく3つ?

①初心者向けエンデューロ

②レースじゃないよ

③仲間と助けあい!

 

 「必ずここまで行かないとポイント入らない!」とかなく、チェックポイントによっては簡単なところもあるので、そういうところから回ると達成感あっていいかも。

 あとはタイムを競うレースじゃないので、私みたいにライトに楽しみたい勢は楽しかったです。お昼は拠点に戻って炊き出しのモツ食べてました笑

 また、バイクは最低一台あればいいので、難しいところは上手い人に行ってもらって、自分はお写真&ヘルプに徹しました。

 

事前練習!

前の週はさすがにちょっと下見に来ました。

シライの走行はこの練習で…3回目?

 

先日ベータオフロードパーティで来たときに行けるようになった第5の上側にトライしたあと、

 

移動路は、途中で疲れて帰ってきちゃいました😅

 

それでもなんだかんだ行けるところが増えて満足な一日でした!

 

いよいよ当日!

こんなこともありましたが当日を無事迎えることができました。神に感謝。

 

まだ余裕のあるうちに自撮り。

 

まずは第5エリアから 

10時からスタート!14時までシライをアドベンチャーします。

 

イベントのはじめに、地形図にCPがプロットされた地図を貰えました。

この地図とスマホGPSソフトを見比べて、CPを見つけてみんなで写真を撮る流れ。

大まかに第五エリアと移動路沿いに分布してそうだな、と思ったので、私のチームはまず第五のCPを確実に取り、そのあと移動路を行けるところまで行く戦略にしました。

 

 行くのが難しいところはチームの上手い人に行ってもらい、あとはCP発見&撮影係に徹して第五エリアはのんびりクリア。(この時点で11時)

 トランポに戻ってきたんだけど…、アレ?誰もいない…?

 

 …どうやらみんなもう移動路へ行った後のようでした。急ぐ旅ではないので、炊き出しのもつ煮とくまちゃん(タックさんの犬)でお腹とモフモフを補給し、11時半には午後の部へ…

 

腹ごしらえ後の移動路!

 いや~、シライといえばここからが本番ですよね~^^;

 

 練習では戻ってしまった移動路ですが、最初のCPが先日の折り返し地点より全然先だということに正直絶望を隠しきれませんでした。そんな先まで行けたこと無いよ~~~~。

f:id:ahirum:20200129214953j:plain

 でももう気分はニンジンを吊るされた馬!!!(カモシカだけど)

 行けるとこまで行ってやる!!!

f:id:ahirum:20200129220700j:plain

 

 結果…なんと…

f:id:ahirum:20200129215735j:plain

 ロータリーまで行けました!!!すごい!!!(この時点で13時)

 

あと1時間で拠点に戻ってこないとDNFなので、CP深追いはせずフラフラになりながら帰路に着きました。

 

フィニッシュ!

結果は13位!

でも順位じゃないよね!

「上手くなったな~」って思えたのが一番の収穫です!

 
参加した感想

  いつものコース走行とは一味違って楽しかったです!

いつもは疲れて諦めてしまう移動路もCPがあるからもう少し先までがんばれたし、時間制限があるから必死になって戻ってこられました。

 

 また、今回、シライの移動路をロータリーまで移動できたことは、オフロード始めて約1年の節目として、オフがちょっと上手くなった自分に自信が持てるいい思い出になりました。

 

 一緒に参加してくれた職場の方、主催者の蓮さん、ありがとうございました!

初めての三宅島エンデューロ、参戦!!!~お祭りの後に…~

f:id:ahirum:20191212211948j:plain

 

 

マシンダメージ…!

私が790でパイロン練習会に行っている間に洗車しながらバイクの各所を確認してくれていた夫から悲痛の叫びが…

「砂でカウルが傷だらけの茶色に…砂が入り込んで落ちない…」

「ブレーキパッドなくなってる…」

「ぼっちさんと違ってインナーチューブは無事だったよ…!!!」←

 

 火山灰の攻撃性は思っていたよりすごかったです。

ヤチで後輪が空転していたときにブレーキパッドも大量に持っていかれたのだと思います。

 夫は別チームでの参加だったのですが、私のチームでバイクを提供してくれた方はブレーキディスクにまでクラックが入ってしまったそうで、修理代を負担することにしました。

 

レースどうだった?

 はじめはご褒美レースと聞いて三宅島の青い海青い空を想像して行ったら泣きながら泥の中を泳ぐことになりましたが、総じて言えば楽し…いやレース自体は非常に苦しかったです()

 実力的にも、オフロードちゃんと始めて1年未満、月に2回程度しか乗らない身では苦しいセクションも多く、マーシャルさんに教えてもらいながら進んでいました。

 三宅島でサカ処女を捨てることになるとは…

 

 前の週のDOAのご褒美っぷりがすごかったのもあり余計に辛かったかな?

でもまぁ、3週連続オフロード走行でレベルアップできたと思います。

 

単刀直入に、三宅島EDどうだった?

 人生初フェリーでのワクワク、初サカ、初ヤチ、ジオツアー、なんかもう大冒険としか言いようが無くて、ご飯大好きツーリングライダーの私でも大満足のイベントでした!

 大人数で行ったので、フェリーの船室やお宿が貸切状態で気兼ねなく過ごせたのも非常に良かった!

 (天気が良ければ)レース結果に関わらず楽しめるので、オフロード初心者の人にも間違いなくオススメです。

 

 

三宅島ありがとう!

ちょびちゃんまた来るね!

初めての三宅島エンデューロ、参戦!!!~2日目も三宅島大満喫~

一日目のレースとその夜は散々な天気だったのですが、翌朝はあざ笑うかのような晴れ!

午後の出港まで時間があるので三宅島ジオツアーを申し込みました。確か3000円くらい?

~目次~

 

三宅島ジオツアー

f:id:ahirum:20191211212801j:plain

公式カメラマンさんが着いてきてくれてツアーのお写真を撮ってくれます。

島を半周くらいして名所を回るスタイル。

 

これは噴火で埋もれた小学校と元住宅地

なんだか生々しい

 

なるほど昨日はこの軽石に苦しめられたのか…

f:id:ahirum:20191211212739j:plain

 

火山ガスで表面が立ち枯れた木

f:id:ahirum:20191211213213j:plain

詳細は皆様ぜひ直接行って見てきてください!

 

島市

出港まではまだまだ時間があります。

・トライアルとモトクロスショーを見て

f:id:ahirum:20191211213735j:plain

・島市でお土産を買って

・大きいお弁当食べて

 (とにかく美味しくて大きいお弁当とお茶が無限にもらえた)

十分のんびりしてからのフェリーでした。

 

出港!

色々辛かった三宅島ですが、終わってみたら楽しかった、かな?

なにより、お見送りのテープでみんなが手を降ってくれて泣いちゃいました…

絶対また来る!

 

名残惜しくて甲板で飲んでました。

f:id:ahirum:20191211214112j:plain

島が遠ざかってゆく…

 

再びの東京

 この日はたまたま即位パレードで海外の要人が寄港しており、三宅島フェリーは大幅に到着が遅れました。

 せわしなくフェリーを降り電車でトランポ置き場まで移動し、トランポで辰巳埠頭のバイクを回収。

  ※このとき、暗くてドロドロで荷物を間違える人多発!私も自分のチームのバイクのハンドルに違う荷物がかかっていて一度間違えてしまいました。

 

 ここから栃木に帰ったものの、翌日の洗車洗濯(有給取れた夫がやってくれた)での状況確認でレースの過酷さを知りました…。

 

↓下記続きをのんびり書いていきます↓

~お祭りの後に…~

⊿1 初めての三宅島エンデューロ、参戦!!!~埠頭集合、三宅島ED!~

⊿1 191211公式写真追加!惜しかった~笑

初版 191210

--------

前回は申し込みについて覚書でしたが、今回はレースの感想です

ほんとはお写真が出るのを待ってたのですが、待ってると鮮度が下がってしまうのでとりあえず書く!

~目次~

 

 埠頭にバイクを運びましょう

 2人チーム×3で参加したのですが、金曜有給が取れた私はバイク運搬係。しごおわ後直新幹線で来る人達は埠頭に20時くらいに集合で良かったのですが、私は午後イチから

・蓮田SAで仲間と合流

・辰巳埠頭で車検を受けてバイクを預けて

・竹芝埠頭のコインロッカーに荷物を預け

・お台場の大江戸温泉の近くの駐車場にトランポを停め

・大江戸温泉に入って飲んだくれてました!

↑結果仕事が早く終わり、ここで仕事組も合流

 16時位からお風呂に入って飲んでたので、中には1万3千円飲んだツワモノも…!

なんじゃそりゃ!!!

 

人生初フェリー!

f:id:ahirum:20191211210016j:plain

 そんなこんなで酔っ払った一同は20時前に竹芝ふ頭に到着。居る場所がないので、受付15分前に来るくらいでいいかも?

 記念品のTシャツとフェリーのチケットをもらいます。

 

実はこの日ガッツリ風邪を引いていて、お酒を飲んだのもあってもう大変!

 

フェリー乗船し、しばらく景色を眺めて毛布購入後即寝してました。

 

f:id:ahirum:20191211210038j:plain

三宅島着いた!(ちょっと忙しい)

f:id:ahirum:20191211210104j:plain

11時位に出航し、起きたら三宅島!!!(外は真っ暗)

 

 港にお迎えのバスと軽トラが来ていて、手荷物を預けてバスに乗ると各々のお宿に連れて行ってもらえます。

 うとうとフラフラしながらお宿にチェックイン。

1時間くらい仮眠して、オフのウェアに着替えて、朝ごはん食べたら、まずは第一パドック(バイクコンテナ置き場)までのバスに乗ります。

 

いざレース!(泣)

↑の写真を撮っているのを撮られているところが↓

f:id:ahirum:20191211210207j:plain

 

島の下(村からバイクがある第1パドック)は雨パラパラだったのですが、レース会場(第2パドック)に近づけば近づくほどひどくなる雨脚…。

三宅島の天気予報はあくまでも村の天気であって、山の天気ではないのです…。

 

開会式中思ったこと

f:id:ahirum:20191211210817j:plain
…カッパ、無い…(村長話聞いて無くてごめんね)。

 

案の定、コースはヤチ状態でフルサイズでもスタックするひどい状態に…

・泥の轍にハマり出れずに後ろの人に怒鳴られたり

・XR230だとどのラインもヌタヌタで走れなくて、泣く泣く道の横を無限に押したり

・マーシャルのおじさまと一緒にサカ練習したり

・雨も止まないので下着までびしょ濡れで寒さで体力が奪われ体が思うように動かない…

 

それでも一緒に参加した人もいる手前、DNFになるわけにはいかない!と自分を奮い立たせてゴールまで帰ってきました。

 

チェッカー受けたよ!

f:id:ahirum:20191211210257j:plain

 

 レース後はお弁当が支給されるのですが、あまりの疲労で食事が取れず…、たくさん残してしまって申し訳ない…

 でも伊勢海老汁美味しかったから!!!三宅島のおばちゃんありがとう!

 

表彰式!

 景品が豪華だって聞いてたのですが、じゃんけん1勝もできず、加えて(主に私のせいで)弱小チームなので表彰台とは無関係、風邪による重度の疲労をごまかすように冷え切った体に出されたアルコールを注ぎ込むことに徹します。あとはサナさんとおしゃべり。

f:id:ahirum:20191211210357j:plain

英語ができてよかったと心底思いました。まる。

 

 お宿に帰ると看板猫のちょびちゃんが出迎えてくれました。

モフ…。

 

 晩御飯の頃には体調も戻り、食事を取ることができました。良かった良かった。

 

↓下記続きをのんびり書いていきます↓

~2日目も三宅島大満喫~

~お祭りの後に…~

初めての三宅島エンデューロ、参戦!!!~申し込み編~

11/9~10で初めてのちゃんとしたレースとなる三宅島エンデューロに参加してきました!

イベント詳細は公式ページ(http://weride-miyakejima.com/)を御覧ください。

 どうして知ったの?

きっかけは会社のツーリンググループの一人がぼっちさんの大ファンだったこと。

「ぼっちさんが行った三宅島エンデューロなるご褒美レースに参加したい!!!」

「・・・が、一人だとつまらないのでぜひ!!!」

とのことで、オフロード歴約1年と実力に不安はありますが、せっかく三宅島に行って観戦しているだけというのも寂しいので参戦を決意しました。

今年の申込みはウェブ抽選

ぼっちさんのブログには郵送で先着とありましたが、今年は期間を設け抽選でした。

 

9/1~ Webページにて先行申込→確認メール受信

9/5 抽選エントリー〆

9/11 抽選結果発表→結果メール受信&本エントリー用紙送付

9/25 本エントリー用紙返送〆

10/31 レースの案内(紙)発送

   同時にレース翌日のオプショナルツアーは同封のメールにて先着申し込み

11/9-10 三宅島!

 

思えば9月から準備してたんだなぁ…。

 

申し込みでポイント(だと思う)のは下記4点

申込時はMFJライセンス不要

 MFJエンジョイライセンスはクレカ決済ならすぐにライセンスナンバーが発行されるので申込書への記載は心配無用。物理ライセンスは当日あればいいので、ゆっくり準備しましょう。

抽選後のクラス変更が可能

 複数人数で申し込んでいるときは当選~本エントリーの用紙返送までに個人申込からチームエントリへの変更やチーム割、登録トランポの配車を考える必要があります。

翌日のジオツアー申込みはメールで先着

 翌日特に観光のあてもなかったので、バスでぐるっと島内を観光できるジオツアーを申し込み。3000円で結果楽しかった!

ヘルメットはMFJ(FIM)公認ステッカー付きのものを用意!

 結果現物は確認されませんでしたが、車検時に記載し提出するフォームがあります。

  

申込みはこんな感じかな?

 

↓下記続きをのんびり書いていきます↓

~埠頭集合、三宅島ED!~

~2日目も三宅島大満喫~

~お祭りの後に…~