栃木のDUKE牧場

200/390/790DUKE、セロー225weと暮らしています

BETA RR4T 125LC整備 ~苦しみのベアリング抜き1週間コース~

先日お迎えしたべたくんですが、軽くて全開が楽しい!いい子なんだけど、脚付きが悪くなんとなーく前後サスの動きも…良いとは言えない…(Fなんかなめらかじゃない?Rは何かがギコギコしてる?)

 

 という訳で、地獄のセルフ納車整備を始めました!

 

 

6月6日(土) まずは分解 ~地獄の入り口~

 この日は前後サスを外してリンクの清掃&グリスアップをこなしました。

あとこの写真、クランプ類ボルト抜いてもフォークが取れず、夫氏にマイナスドライバーでこじ開けてもらってその隙にちからずくで引き抜くという共同作業でやっとこさ外しました。

いくら宙に浮いてるからって抜けなすぎじゃない????倒立なのにどんな力で締まってたのさ…

f:id:ahirum:20200614205238j:plain

 

ちなみにリンク周辺部品の色々は工場新組時の白いグリスがカッチカチになって詰まってました。

パークリでキレイキレイしてグリス詰め直し…

f:id:ahirum:20200614205811j:plain

f:id:ahirum:20200614205906j:plain

 

このあと地獄が待っている事も知らずに…呑気にやってました笑

f:id:ahirum:20200614205935j:plain

 

6月8日(月) サスペンション発送

 7日(日)はお散歩兼390くんのメンテだったのでベタくん作業はナシ。

サスペンション前後を梱包して

Mondo Moto

さんへ送りました。

意外と重さがあって、ガムテぐるぐるにしないと上下に滑ってしまう~!

要領悪くて梱包に1hくらいかかりました😅

前後のローダウンとオーバーホールあわせて7万くらいでやってくれるとのことで非常に良心的!

 

 6月9日(火) 地獄の始まり ~ニードルベアリングとの戦い初日~

 リンク類の清掃とサスペンションの発注を終え意気揚々とスイングアームを外しました。

…サビてる~\(^o^)/

打ち替えしようと心に決めた瞬間でした。この先の工数を思い顔が死んでいます。

 

まず全体の構造がこちら。スイングアームの左右からそれぞれ2コのニードルベアリング⑮が圧入してあります。

※写真は本国BETAサイトのパーツリストからの引用です。

f:id:ahirum:20200614212000j:plain

 

色々あったのですが、順を追って考えていきましょう。

①ラスペネ後反対側から鋭利にしたボルトで叩く

…圧入されたベアリングが~こんなので外れるわけがない~😂

f:id:ahirum:20200614212230j:plain

f:id:ahirum:20200614212251j:plain

②バーナーで炙って緩くなるか?!

ならない~😂

ってか寸法狂うから炙るのは程々にしとく~😂

f:id:ahirum:20200614212338j:plain

③ベアリングプーラー参戦

見かねた夫氏が貸してくれましたが…文字通り歯が立たない~😂

これ絶対中サビてカジってるでしょ…

f:id:ahirum:20200614212505j:plain

そこで考えたのが、インナーを破壊してかかりを良くして引っ張るという戦法。

タガメ(?)でインナーを破壊しました。

f:id:ahirum:20200614212906j:plain

 

その結果ベアリングのアウターは抜けたものの…

f:id:ahirum:20200614212950j:plain

タガネでめくれたアウターでスイングアーム傷つけてしまいました…😥

アルミ柔らかいしベアリング硬いしそういうことですね…素人はこれだから…😅

 

この日はここで動揺と同時に意気消沈して片側のみで作業中断。

…無念!

 

6月10日(水) 地獄は終わらない…

 ちなみにうすうすお気付きかもしれませんが諸事情により金曜まで1週間の有給を取り作業に励んでいます。俺は本気だぞお前!!!

 

 昨日の反省を活かし、破壊力の少ないと思われるマイナスドライバーで慎重にインナーのみを破壊し、ピンセットで一本一本針状ころを慎重に外します。

f:id:ahirum:20200614214154j:plain

一個目はそつなくクリア。(わりと力がいるので休憩はさみながら…)

f:id:ahirum:20200614214538j:plain

 

2個目でハプニング

f:id:ahirum:20200614214909j:plain

アウター破壊されたやないか~~~~い!!!

やっぱ硬いんですね、スコッと感覚無くなったと思ったら曲がるでもなく完全に欠けてこうなってました。

一瞬の出来事でした…

 

その後、反対から縁を叩く作戦を再度実行してみるものの効果があるわけがなく…

削り落とすしかないかと覚悟を決めてひとまずモノタロウを開き色々見ていましたが…

 

ふと思う

 

「まだ反対側の縁残ってるじゃん???」

絵にするとこういうこと。

f:id:ahirum:20200614220313j:plain

雑なお絵かきですが、濃い灰色がスイングアーム、薄い灰色が内側、オレンジがベアリング、薄いオレンジがベアリングの内側

今破壊されたのは赤×なので、まだ反対側の縁は残っている。

 

つまり、ベアリングプーラーの軸となるボルトを延長し、スイングアームの一番小さい内径にシンデレラフィットのなにか(青色)を見つけられれば引き続き引き上げられる…!!!

 

まだ希望はある!!!

 

6月11日(木) 取り急ぎ勝利()

朝イチでホムセンへ。マスク乞食じゃないよ。

M6の全ねじとナットを入手。シンデレラフィットの何かはSIGMETの17ソケットを発見しました。良い子はマネしないでね!

f:id:ahirum:20200614221030j:plain

 

外は暑いので部屋作業…、セット完了!

通常のベアリングプーラーは上がキャップボルトになっていて六角で回しますが、そんな気の利いた長いボルトはホムセンになかったのでロックナット状態の下側のナットを抑え、長い方のメガネを回すとナットが締まっていくので、ソケットが相対的に引き上げられて来る…ハズ!

まぁ理論こねてても仕方ないので覚悟を決めて実践!

f:id:ahirum:20200614221307j:plain

今日は夫氏は出勤なのでホントの自力で休み休み回します。

思ったけどグリス塗ってなかった。

f:id:ahirum:20200614221522j:plain

 

 

キタ―――(゚∀゚)―――― !!

f:id:ahirum:20200614221902j:plain

 

ソケットくんは無事でしたが、ワッシャくんの歪み方がその戦いの激しさを伝えています。

f:id:ahirum:20200614221935j:plain

 

こちらもアウターはギリギリ耐えきったようです。ヒビも入っているしもう少しで破壊するところでした。

f:id:ahirum:20200614222522j:plain

 

まぁひとまず…カシュッ!

 

整備はまだ折り返し。

傷つけたところのエポキシパテ補修等残っており、安心するのは早いですが、山場は越えたと思っていいですよね?!

 

6月12日(金)  一時休戦

祝杯とうねうねで気分転換!昨日で一段落したので心置きなく楽しめました!

 

サスペンション、はやく戻ってこないかなぁ~😃