栃木のDUKE牧場

200/390/790DUKE、セロー225weと暮らしています

初めてのDoor of Adventure、参戦!!!

 

2019/11/ 2~3でDoor of Adventureというコマ図オフロードツーリングイベントに参加してきました!

DOAについての詳細は公式ブログ(https://www.doorofadventure.com/)を御覧ください。

 

~目次~

 

なんで参加しようと思ったの?

きっかけはいつもお世話になっているKTM川崎中央の社長のお声がけから。

私が去年、2018年12月ごろに会社のツーリンググループの忘年会で「オフロードツーリングも行きますよォ!!!」と宣言してしまったがためにオフ車を渡されオフ装備を買い揃え春の林道ツーリングに向けて仕立て上げられていることを知った社長が、

「ねこ少佐さん、オフのこんなイベントもやってるよ~」

と教えてくれたのが始まり。

 

「社長が行くなら私も行きたい!!!」と思ったけど春のときはまだ河原のコースで練習している段階だったので参加は断念。

ただ、「「「秋は行く!!!」」」と約束していました。

 

参加のための準備は?

2日間の林道走行に耐えうるちゃんとしたメンテがされていて、胸を張って法規を満たしていると言えるナンバーのついたオフ車とオフ装備があれば基本はOK!

そんなに追加投資無く参加できます。私でいうとコマ図ホルダー(YOYOさんのところのお客さん製:https://blog.goo.ne.jp/rlyoyo_wibs/e/85d9520079c12925d8d4d42e501becc4)と方位磁針だけかな?

下記スマホホルダーもラリーコンピューターアプリ(https://off-mono.hatenablog.com/entry/2019/01/30/080000)で終日スマホ走りながら使うようにつけたけど、特別に誂える必要がある装備だけだと1万円行かないくらい。

※ちゃんとした車検があるので、ホーンなしとかナンバー灯なしとかダメですヨ

お家から会場まで

栃木から山梨までオフ車での自走は辛い上、タイヤももったいないし、私のセローではフルパニアビッグオフ勢と違って持てる荷物も限られるのでトランポ移動することに。

秋の山梨でシュラフ1枚は無理だ~!

実は2019秋のDOAは当初10/25~26の日程だったのですが、台風によりリスケされたために私の有給もリスケ…なんてことにはならず、金曜出勤からの夜移動でした。

 

 

朝!出走前の…

 DOAの朝は早い。

  6:00- 受付&車検

  8:30- ゼッケン1~スタート!

2.5hもあるから余裕かな?とも思うのですが、実は色々することがあってだいぶ忙しかった。

  1. 受付で受け取ったゼッケンの貼り付け
  2. コマ図の裁断/修正箇所確認/つなぎ合わせ/巻取り
  3. ガソリンスタンド、CP(チェックポイント)、QP(クイズポイント)、CP設営時間等の確認と書き出し

2に関して、コマ図はA4印刷のA5の大きさなので、A4の紙を半分に切ってつなぐ必要があります。ハサミチョキチョキだと時間もかかるしよれてしまうので、コマ図こなれ勢は裁断機で切ってました。

あと、つなぎ合わせに液体のりとかスティックのりはNG.すぐに巻き取れないし他のページとくっついて巻き取れないリスクがあります。かならずちょっといいテープのりを準備のこと!

この辺のノウハウは社長から事前に聞いた!

3に関して、コマ図は一方向に巻き取るので先の情報が見れません。当たり前だけど。

なので、いちいち先までくるくるして確認しなくても良いように養生テープとかガムテに書き出してバイクに貼っておくと良いです。実際良かったです。

手動で巻き取る人はとくに!

例)今何キロ走ったけど次の給油はいつにしよう?

例)今〇〇時だけど何時までにCPに行けば良いんだっけ?もうリタイアすべき時間?

※みんなで走るのにインカム繋がなきゃ!なんて作業も発生するらしい。私はインカムつけてくるの忘れたのでチーム川崎中央から離脱して勝手に走ってました。

 

DAY1 出走!

コマ図の基本はとにかく距離を合わせまくることだって社長が言ってた。

セオリーに従ってほぼ毎コマで距離を合わせてました。

DOAのコマ図(ルート)は基本真っすぐで曲がる方向も書いてあるので、おそらくラリーの中ではエントリー難易度なんだと思います。わりとすいすい走れた。

道中はいたって平和で、いつ休んでもよし、

いつご飯食べてもよし、

写真とってもよし、

のんびりチェックポイントを目指す感じ

コースの難易度は林道半年の自分でも無転倒で走れるくらい。

幸い道中は天気に恵まれ、とっても素敵な景色の中さわやか林道を移動する、自分史上近年まれに見る平和なツーリングでした。

 

 

帰還!からのひと仕事からのおやすみなさい

なんだかんだのんびりしてたら暗くなってからの帰着となりました。ミスコースはしなかったんだけどな?

キャンプサイトの温泉に入ってレストランで配給を受け、(ちゃんと食器持参した)しこたま飲んで、酔った勢いでボンサイモト(https://bonsaimoto.jp/)さんからハイドレーションザックを買ってしまいました。オレンジでかっこよくて欲しくなっちゃったんだもん。

寝る前にDAY2のコマ図の切断/修正箇所確認/ポイント書き出し/巻取りをしておやすみなさい!

 

DAY2 出走!

 実は前の月に2日連続林道走ったときは2日目の走行はもうへとへとで意味なく転んでたので今回も心配だったのですが、フラットな林道と美味しいご飯のおかげか割と平気でした。

自分的2日目の大収穫は道の駅南アルプス村のクロワッサン!

DAY2はDAY1より若干難易度が高かったような?

コース的にもガレ下りセクションがあったり、ぬたぬたしてるところがあったり、

コマ図もひっかけ的なところがあったり、ナビゲーションチャレンジ(コンパスで行く先を見る)が連続していたり…

最後暗くなりかけていたので高速道路を使いましたが、なんとかリタイアせずに拠点に戻ってくることができました。

 

お片付け~栃木へ帰還!

みなさんいつ拠点に戻ったかは存じ上げませんが撤退早すぎませんか?

私は体も冷えていたしお腹も空いていたしで、2日目の夜もお風呂入って、お風呂の食事処で食べてから片付けして帰りました。そのころには駐車場の暗闇にポツンと佇むゴールの本部テントとトランポ数台しかいなかったような?

 

まとめ

 長野の林道は走ったことがなかったので私にとってはすごく新鮮で楽しかったです!

景色も良かったし、何より2日間転倒やケガなく楽しく走りきれたのが本当に良かった!道中のView Pointや観光地にもなるべく寄るようにしたし、それも含めてトータルでとても良かったと思います。林道デビュー半年のいい経験になりました。

あとは、道中撮影していただいていたプロカメラマンさんの写真が気になる~!

 

次はいつ参加しようかな~